2019.06.28 14:31サークル 移動・・こんばんは。うちのドーベルマン(サラ)用のサークルを静かに寝れるようにリビング横の玄関に作ってサラを迎えたのですがどうも、サークルに入りたがらないのでおもいきって、リビングの中に移動しました。
2019.06.20 13:39サークルを手作りしました!こんばんは。昨日、新しい家族『サラ』を迎え新しい生活がはじまりました。サークルを手作りするために、木材を扱うお仕事をしている親友宅で、無料で木材を頂いてきました。そしてサークルがギリギリ間に合いました。当初まずサークルを置く場所から悩みました。当初はリビングの中にサークルを置く予定でしたが、テレビやら遅くまでついているリビングではゆっくり寝れないということで、リビング横の玄関に作る事にしました。まず玄関の高さを統一して、ペット室内用トイレの高さを考慮しました。画像がこれです。
2019.06.15 13:43リードさてさて、次は何を準備しようかと思案中であります。物置小屋にロープがあった事を思い出し、そのロープでリードを作る事にしました! まずホームセンターに行ってどんな作りなのか見学してきましたよ。手作りの利点は、持ち手の輪の大きさを自分の手に合わせて作る事が出来る点ですね!市販のリードを見てみると持ち手の輪が大すぎ。。すっぽ抜けそうです。で、作ったリードです。
2019.06.13 13:52犬用体重計さぁ、早速準備をしましょう。今回お迎えするドーベルマンは室内で飼います。それを念頭にいれて何が必要か?何から準備したらいいのか??何せ初めてのワンちゃんです。しかも室内犬。なにもかもわかりません。。先が思いやられますね。猛勉強していきます!必要そうなものを箇条書きにしてみます。①ゲージ②サークル③ドッグフード④お皿(ドックフード入れ)⑤トイレ⑥トイレシート⑦リード⑧市町村ペット届出用紙⑨首輪⑩犬用ベット⑪糞いれ匂いが漏れないゴミ箱⑫チリシ(チリ紙)⑬ウォーターノズル etc.なんだかキリがないくらい出てきます。それと同時にまとまった資金が必要のようです。とあるサイトに大型犬室内飼いの準備に10万円ほどかかるとの記事を見ました。これは頑張って働かなきゃで...